『えとすぴ!』第6話について
『えとすぴ!』6話の後書きとか解説です。
いつものように、本編をご覧になってから読むのをオススメします。
●ピヨたんのトラウマ
メイたんとの対決はそれなりに良い勝負だったので、
この敗北でトラウマになるかなぁとも思ったのですが、十二神皇同士で負けたことが
やはり悔しさとして残ると判断して、今回の対決の動機としました。
同格の相手と接戦で負けて、悔しさが無いことこそありえないかなと。
●ピヨたんのデッキ
前回のバトルからドローソース周りを主に調整してあります。
どうしても手札増強は赤に頼るしかありませんね。
●シマたんのデッキ
今シーズンの裏Xが“対封印”のデザインになっているので、
是非『十二神皇キラー』として登場させたいと、企画当初から考えていました。
その他、ネコ科の肉食動物モチーフのスピリットを中心にしています。
ウマたんの【皇獣】とは、また違った戦い方を見てくれると嬉しいですね。
●7話について
ここまでは現在プロットが完成しています。
ただのバトスピ大会モノだけだと、マンネリになるので、
ここでちょっと毛色の違う展開を挟む予定です。
・・・あとはそろそろ青属性を出します。
いつものように、本編をご覧になってから読むのをオススメします。
●ピヨたんのトラウマ
メイたんとの対決はそれなりに良い勝負だったので、
この敗北でトラウマになるかなぁとも思ったのですが、十二神皇同士で負けたことが
やはり悔しさとして残ると判断して、今回の対決の動機としました。
同格の相手と接戦で負けて、悔しさが無いことこそありえないかなと。
●ピヨたんのデッキ
前回のバトルからドローソース周りを主に調整してあります。
どうしても手札増強は赤に頼るしかありませんね。
●シマたんのデッキ
今シーズンの裏Xが“対封印”のデザインになっているので、
是非『十二神皇キラー』として登場させたいと、企画当初から考えていました。
その他、ネコ科の肉食動物モチーフのスピリットを中心にしています。
ウマたんの【皇獣】とは、また違った戦い方を見てくれると嬉しいですね。
●7話について
ここまでは現在プロットが完成しています。
ただのバトスピ大会モノだけだと、マンネリになるので、
ここでちょっと毛色の違う展開を挟む予定です。
・・・あとはそろそろ青属性を出します。
スポンサーサイト